セレクトショップの夢を叶える!楽天ROOMで始める在宅副業 #dualwork

突然ですが…「大人になったらセレクトショップを開いてみたい!!」と思ったことありませんか?

恥ずかしながら、DUAL WORK編集部ではほとんどのメンバーが一度は思い描いた夢でした。好みの雑貨屋さんでも、洋服屋さんでも、家具屋さんでも、、、、自分好みの商品を集めて販売したら楽しそう!と想像するだけでワクワクしますよね。

しかし、現実を考えると時間もお金も手間もかかって、リアルの店舗を始めるのはなかなか大変。ネットでECショップを始めようと思っても、商品を仕入れて、写真をきれいに撮って、紹介文を書かなければならず、気が重くなってしまいます。

そんな中、手軽にセレクトショップを始められるのが、最近話題の楽天ROOMです。

自分好みの商品だけを集めて販売できるので、ある意味でセレクトショップの夢を叶えられます!そんな楽天ROOMについて、今回の記事ではその特徴や始め方、そして収益を出すコツをご紹介します。

楽天ROOMとは

楽天ROOMとは、楽天で販売されているお気に入りの商品などを1つのページ(my Room)にまとめられるショッピングSNSです。

毎日使用している食品やコスメ、日用品、家にある電化製品や家具を全てまとめて友達などに紹介することができるのでとっても便利。そしてそのページでおすすめした商品を誰かが購入すると成果報酬がもらえる仕組みになっています。報酬は楽天ポイントで支払われるため、楽天での買い物に利用することができます。

ROOM作成者に求められるのは、キュレーターとして良いものを目利きするスキルです。これがセレクトショップを作る感覚に似ていて、子供の頃の夢だった「自分好みのお店」を作る楽しみとして始める人が急増しています。

ブログやメディアなどに掲載するアフィリエイトの仕組みに似ていますが、楽天ROOMはユーザー審査などの手間がなく、会員登録するだけですぐに始めることができるのが特徴です。また、通常の成果報酬に加えて、一定の条件を満たすとランクが上がり、ボーナスとして報酬の料率がアップします。

楽天ROOMの公式サイト ランクボーナスの図解から参照

Sランクまで到達するとROOMランクボーナスは驚異の+3%!紹介する商品によって料率は異なりますが、購入金額の5%〜7%の報酬が支払われるのは破格と呼べそうです。きちんとコツを抑えて運用することで、在宅でも十分に収益性の高いコンテンツ型の副業を行うことができます。

楽天ROOMの始め方

楽天ROOMの始め方はとっても簡単!会員登録がまだの方は、先に楽天の会員登録を行ってください。すでに楽天会員の方は、アプリをダウンロードしたらすぐに始めることができます。(PCからも利用可能です)

楽天会員ID/パスワードでアプリにログインをしたらユーザー名・URLを決め、プロフィール画像の設定や自己紹介文の記入を行ってください。あとは自分の好きな商品やおすすめ商品をmy ROOM (自分の楽天ROOMページ)に追加していくだけです。

ページに追加した商品が購入されると、成果報酬が発生します(楽天ポイントで購入された場合も対象です)。2020年3月までは購入した側にもポイントが還元されていましたが、現在は報酬が発生するのは紹介した側(購入された側)だけになります。また、リンクをクリックした人がリンクとは関係ない商品を購入した場合でも、あなたのmyROOMを経由して購入しているので紹介料が発生します※。

※myROOMのリンクを踏んでから24時間以内に買い物かごに入れられた商品はすべて、楽天のアフィリエイト対象として換算されるルールがここでも適用されています。

楽天ROOMが人気の理由

楽天ROOMが人気を集めている理由は主に3つあります。

1つ目は初期費用0円で誰でも気軽に始められる点です。楽天ROOMを始める条件は楽天会員であることのみです。スマホがあればすぐに始められるので、場所も選ばず、隙間時間でもできるので副業として取り組まれる方が多くいます。

2つ目は商品数の多さです。楽天では食品、家電、日用品などほとんどの商品が販売されており、その全てが楽天ROOMの対象となっています。おすすめしたい!紹介したい!と思った商品が楽天内に必ずあるのも人気の理由です。

3つ目はSNS感覚で楽しみながらROOMを作れる点です。自分好みの商品で統一感を出すことでオリジナルのセレクトショップを作る感覚を楽しんでいる人も多くいます。

楽天ROOMを活用するインフルエンサー

楽天ROOMを活用している人はたくさんいらっしゃいます。特に子育てをしている女性が多いイメージがあるかと思いますが、クラフトビールだけを紹介するユーザーや読んだ本などを紹介するユーザーも。楽天ROOMのユーザー数は公開されていませんが、基本的にユーザーは全員始めた時に楽天ROOM公式アカウントのROOM編集部をフォローするため、フォロワー数99万人(2021年8月時点)が楽天ROOMの全ユーザー数といえそうです。

子育てママ代表インフルエンサー

知名度が高い楽天ROOMインフルエンサーの筆頭といえば、2歳児のママ、じママさんです。

楽天ROOMのフォロワーは44,000人。楽天ROOMやInstagramなどのSNSでも人気のアカウントとなったじママさんは、最近じママの全力おうち遊び』という本もご出版されました!Instagramではお子さまのおもちゃや子育てグッズなどを中心とした紹介画像を多数投稿されており、ブログやTwitterも活躍されています。

じままさんの楽天ROOMはこちら

お子様の玩具を中心に、ママさんの生活をサポートする品物でROOMが構成されていることが分かります。ぜひ、勉強になるのでチェックしてくださいね!

楽天ROOMでは珍しい男性インフルエンサー

続いて、女性が多い楽天ROOMインフルエンサーの中で圧倒的なフォロワー数を持つ公式男性インフルエンサーといえば、スタイリストYouTuberの大山シュンさんです。

2児の父である大山さんですが、楽天ROOMで紹介しているものはほとんどが服のみ!そんな大山シュンさんの楽天ROOMのフォロワー数は71,000人で、YouTubeやvoicy、Twitterも活用し楽天ROOMを運用されています。

大山シュンさんの楽天ROOMはこちら

中を覗いてみるとよく分かりますが、選ぶ写真のテイストまで統一されているなど、見ていてROOMそのものがとても洗練された印象を受けます。ぜひ、こちらもチェックしてご自身のROOMを作成する際の参考にしてください!

楽天ROOMで収益を出すコツ

楽天ROOMで収益を出されている方が提案している、収益を出すコツを5つ紹介します。

先に明確にしておくと、楽天ROOMを始めただけで収益が自動で出ることはありません

まずは外部のSNS(InstagramやTwitterなど)と連携することで集客を行いましょう。外部のSNSでおすすめの商品を紹介した際に、自分のROOMへ誘導する行動が収益化への必須事項となります。その際に、SNSだけでなくnoteやアメブロなどの記事も有効です。自分が、何の文脈で商品を紹介しているのか?キャラクターが分かるように設計していきましょう。

つづいて、公式が明言している通り楽天ROOMは「ショッピングSNS」です。SNSはコミュニケーションツールですので、ぜひ、他のユーザーとのコミュニケーションを楽しんでください。具体的には同じジャンルの商品を扱う人のページを良く見て「いいね」や「コメント」や「フォロー」することで交流をしていきましょう。交流が生まれる人気あるROOMに育てることが収益化の最重要項目です。

また、季節商品やイベントも積極的に活用しましょう。例えば、夏になったらBBQグッズやプールグッズなどすぐに購入したくなるものを紹介したり、楽天のお買い物マラソンなどのキャンペーンとあわせて商品を紹介することで購入を促すこともポイントです。ユーザーが購入したくなるタイミングで、購入したい商品をアピールしていくと良いでしょう。

そして、何でもかんでも紹介するのはやめましょう。自分が紹介することでユーザーが安心するジャンルを確立することです。先程の例でいくと、じママさんは「子育て中のお母さんが欲しいもの」、大山さんは「男性のおしゃれアイテム」の専門家としてそのポジションを獲得されています。だからこそ、信頼されるオリジナルのセレクトショップとして購入してもらえるのです。この時に、自分が使っている写真なども一緒に掲載できると、より説得力が高まりますね!

副業の1つとしての楽天ROOM

副業を検討されている方にとってスキル不要&初期費用0円で始められる楽天ROOMはとても魅力的に感じるはず。簡単に始められる楽天ROOMですが、1ヶ月の報酬が100万円を超える方も大勢います。うまく研究して、正しく活用することで皆さんの副業生活を豊かなものにしてください。

すべてのSNSに共通しますが、攻略の鍵は定期的に発信しファンと交流することです。「この人が紹介するから、ここで買いたい」と言ってもらえる仕組みを念頭に、この機会に楽天ROOMを作って行きましょう!

 

楽天ROOMを始める

 

企画・執筆: 松本佳恋
編集新井勇作
デザイン:中山亜希

ADs

関連記事

  1. 夏休みにまとめて読みたい!副業の基礎知識を学ぶ記事5選 #dualwork

  2. 英語が活かせる副業とは?講師・翻訳・リサーチャーなど8つの仕事を紹介 #dualwork

  3. まだ貯蓄しているの?人生100年時代に考えたい資産運用術 #dualwork

  4. 複業の成功者から学ぶ、成功するための耳が痛い共通点 #dualwork

  5. 複業するなら!すぐに始められるクラウドソーシング5選 #dualwork

  6. 「大したスキルもない・・・」と考えている人に読んでほしい、副業のヒント #dualwork